通っている整骨院でも、マッサージをサービスしてくれる美容院でも、頭皮~後頭部~首筋~肩甲骨のラインが非常に固い、と指摘されています。
緩和するためのストレッチを教えてもらっており、一応気持ちだけは毎日やっているつもりなのですが、とにかくもう横になってしまいたい!という日は投げ出しがち。他に体幹を鍛えるプランクやらサイドプランクやら、股関節を伸ばすストレッチやらやっていると、帰宅後の時間では全く補いきれません。かろうじてトイレの中で腕をぐるぐるしたり首を回したりするくらい。
肩こりと腰の痛みで通い始めた整骨院なので、新しく「首が凝っている」という概念を発掘されてしまった……という気がしなくもないのですが、厳然たる事実だし、普段の生活で頭痛に直結するところなので対策を取らざるを得ない。なかなかに難儀です。
ついでに『ドクターX』の大門先生よろしく美顔器を体中に転がしまくると、もうまったく時間がない(最近疎かです)。

MTG ReFa CARAT (リファカラット) PEC-L1706
- 出版社/メーカー: MTG
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 5人 クリック: 46回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
昨日美容院で「リファカラットは頭皮にもいける」という情報と並行して、AVEDAのブラシを使ってぎゅっと押さえると広く刺激されて気持ちいいですよ、と教えてもらいました。

- 出版社/メーカー: AVEDA (アヴェダ)
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
ホームケア用のものが3,200円。コンパクトなサイズが2,800円(会社に置いたり、旅行に持っていったりするらしい)。旅行先でヘッドマッサージはあんまりしないので、ホームケア用の方を買いました。「髪をとかす」にもいいそうですが、昨日はもっぱら頭皮をぐりぐりするのに使い、「なるほど確かに広範囲に効く」という感じ。空気穴からぷしゅーという音が出るのが多少気になりますが、しばらく続けてみようと思います。
普段はよく「やわこ」を使っています。

La-VIE(ラヴィ) やわこ ストレッチ ボール マッサージボール
- 出版社/メーカー: La-VIE(ラヴィ)
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る